閉じる

« 2006年02月 | メイン | 2006年04月 »

2006年03月25日

SAW

自分のHNによく似てる名前の映画『SAW』を今更観た。

生きるために行わなければならない究極の選択をー・・とかまぁ説明は苦手なのであらすじはリンク先を見てください。

とにかく恐怖が凄まじい。バイオハザードみたいなドッキリの恐怖とは違った趣向。
「びっくりした!」って言うのはあんまり無かった。なんて言うか、状況に恐怖を抱くって言う感じ。映画を観終わってからも、場面を思い出しては鬱気味に。

メインは「恐怖」なわけで、直接的なグロは無いです。その辺は演出でカバーしてる感じ。それでもやっぱ飯前に観ると冗談抜きで飯が不味くなるので注意です。

舞台は老朽化したバスルーム1部屋なのに見ごたえは十分。かなりオススメですが苦手だと思う人は止めたほうがいいかもねー。

これは次回作『SAW2』も観なければ。

以下微妙にネタバレ

女子供には手を出さないリー・ワネル(脚本)
いや次回作では知りませんが。

2006年03月23日

バトン

バトン受け取っちゃいました。
Ajaxの勉強がてらにパス付きで公表しますね(゚∀゚)

パスの方はあっちのプロフィールに書いておきますよ。
パスワード(半角英数):



                              
                              
                           

2006年03月22日

剛体シミュ

一応それっぽいのが出来ましたよ!
激重です。あんま処理速度は考える余裕無かったです。。

当たり判定なんですが、矩形判定の後は頂点単位で当たり判定やってます。辺同士の判定はなんかもう勘弁です。
やってることは単純なんですが、処理量がヤバイです。1フレームに4サイクルです。物理計算オブジェクト2個くらいが見るに堪える限界だと思います。。AS3.0で作ればまだ何とかなったかも知れないものを。

ぁーでも正直、あんま出来は良くない気がするなぁ・・・。Flashで作る意味も無かったなぁ。誰もFlashで作らない理由が分かった気がする。

現物は続きに↓

限界2個といいつつ6つ置いてる図

画面クリック:平行四辺形オブジェクトを移動
右下の■クリック:棒オブジェクトランダム配置
何らかのキー:スロー再生(処理は軽い)と通常再生の切り替え

2006年03月18日

ドラマ

ドラマは見てると腹が立ってしゃーない。

女王の教室の途中で見るのやめてきました。なんでわざわざ人生の苦難を疑似体験せんとあかんのだ。まだまだ人生経験の少ない俺が見ても共感できる部分が少ないからなのか、面白いことなんか無いよ。

だいたいドラマは基本的に現実世界なもので、何かと融通が利かないんですよ。その状況下で脚本家達は主人公を窮地に追い込もうとするんだからもうたまったもんじゃない。

ハイパーいじめられっ子が教師に全く気づかれない状況とか、子供の親が理不尽なことを教師に押しつけてくる事とかもうほんと見てらんない。

もっとなんか、非現実的なものを求めてしまうなぁ。

ハイパーいじめられっ子が逆ギレしていじめっ子をやっつけて恐れられるとか。担任が子供の親に詰問されている時に、他の職員全員が自分に味方して親を言いくるめるとか。

まぁ全てのドラマがそうってわけじゃないけど。けど、昼ドラとかは絶対無理。逆境嫌い。

PSPでFlash

こんどはマジでPSPでFlashが動く
(fladdict.net blog)
PSPの新サービス、新機能が続々と発表!

正式にPlayer6相当のFlashに対応するらしいですよ。
パフォーマンスとかが気になる。PSP持ってないけど。
ボタンのアナログ情報取得できたら面白そうだなぁ。

PSPで出来るって事は、複雑な操作のゲームをFlashで作っても遊んでもらえるわけか。
Flashに「PSP推奨」とか書いてみたりするとおもしろいかも。再生機器はみんな同じだから、見る人見る人の環境の違いは考慮しなくてもいいし。

何かFlashの大規模プロジェクト発足したりとか考えたりしてしまうけど、やっぱFlashだしなぁ。今の状態で本職プログラマがなだれ込んでくるって言うのは考えすぎじゃないかなぁ。
ケータイのアプリみたく、有料でFlashがダウンロードできるとか言う事になったら分からないでもないけど。

PSPほすぃ

人が夜行性になる理由

夜に活動する理由は特にないのに夜行性になってしまっている人は、きっと生活の中にも慣性の法則が働いてるからだと思うんだよ。

現在の状態を維持しようとする性質が効いて、寝ようと思ってもなかなか寝る行動に移せず、
起きようと思ってもなかなか起きる行動に移せない。
だからそんな人は「車は急に止まれない」精神で、早めのブレーキで対応してみようぜ。

まぁ要するに、早い段階で寝ようとしましょう

ぬ、なんと中途半端なエントリー。もっと考察しろよ俺。
なんか夜になったらつい変な事考えてしまうなぁ。
って言うかこんな時間に投稿しても全然説得力無いな。

おやすみ

2006年03月17日

シュール

ねぎ姉さん

シュールのシの字も知らないけどこんなのどうよ。

更新頻度は高い。

でも全部見るのは大変そうなのでダイジェスト

1話
102話
113話
150話151話
230話
268話

2006年03月12日

AS1.0のprototype

prototypeが何か今までよく知らなかった。
なにやら既存のクラスを好き放題に弄れるようで。
と言うわけでテスト。
Number.prototype.pow=function(p:Number){
	return Math.pow(this,p);
}
var a:Number=3;
trace(a.pow(2));	//9出力

これでMath関数要らず。
けど 3.pow(3) は流石に通らなかった。。
自分自身の値を操作する関数も作れなかった。そういうもんかな。

そういえばこれAS3.0だとどうやるんだろう。ECMAScript4?ワカンネ

flashでeval

ActionScript上でECMAScriptを動かす
ActionScript上でECMAScript+αなスクリプトを動かす
(BeInteractive!@Blog)

すごいなぁ。若いなぁ。
バイトコードインタプリタか。知らんかった。

すごく実用的。すてきだ

2006年03月10日

ボウケンジャー

ちょっとこの前テレビのCM見て知った最新の戦隊ヒーロー。

轟轟戦隊ボウケンジャー

もはやレンジャーですらない
ジャーってなんだよ、ジャーって。
ボウケンもボウケンだがジャーが気になって仕方がなかった。

もう飯盒戦隊炊飯ジャーとか出てこい。

2006年03月08日

多角形vs多角形HIT

多角形同士の交差判定が完璧じゃなかったので調べてみたらあった。

多角形の交差判定編−1(概要と辺の交差判定)
多角形の交差判定編−2(点の内外判定)
(−KONE's D−Station−)

なんかとても分かりやすく解説されてて良かった。これで剛体シミュも凹多角形にも対応できるかも。俺もまだまだだなと思った。

2006年03月03日

剛体シミュ途中

多角形同士の接触のシミュレーションをしてますよ。

凸図形同士なら、どんな複雑な形にも対応出来る点が特徴。

赤い図形が動いてる物体。
rigid1.gif
こんな風に引っ掛かったり

rigid2.gif
こんな風に乗っかったり。

ちなみに重力は下向きにかかってて、多角形の重心と慣性モーメントもしっかり求めてます。

まだバグがあったり相変わらずひたすら重かったりするので画像だけ。

2006年03月02日

シムシティ


火災発生したら終わりの図
シムシティクラシック・ライヴ

シムシティおもしれぇ
JavaScriptがどうのこうのって言ってる場合じゃない

制作の裏側を考えさせる隙を与えないゲームって素晴らしいよね。

ついでに最近のゲームってすごいんやの
シムシティ4