閉じる

メイン

2006年03月22日

剛体シミュ

一応それっぽいのが出来ましたよ!
激重です。あんま処理速度は考える余裕無かったです。。

当たり判定なんですが、矩形判定の後は頂点単位で当たり判定やってます。辺同士の判定はなんかもう勘弁です。
やってることは単純なんですが、処理量がヤバイです。1フレームに4サイクルです。物理計算オブジェクト2個くらいが見るに堪える限界だと思います。。AS3.0で作ればまだ何とかなったかも知れないものを。

ぁーでも正直、あんま出来は良くない気がするなぁ・・・。Flashで作る意味も無かったなぁ。誰もFlashで作らない理由が分かった気がする。

現物は続きに↓

続きを読む "剛体シミュ" »

2006年03月12日

AS1.0のprototype

prototypeが何か今までよく知らなかった。
なにやら既存のクラスを好き放題に弄れるようで。
と言うわけでテスト。
Number.prototype.pow=function(p:Number){
	return Math.pow(this,p);
}
var a:Number=3;
trace(a.pow(2));	//9出力

これでMath関数要らず。
けど 3.pow(3) は流石に通らなかった。。
自分自身の値を操作する関数も作れなかった。そういうもんかな。

そういえばこれAS3.0だとどうやるんだろう。ECMAScript4?ワカンネ

flashでeval

ActionScript上でECMAScriptを動かす
ActionScript上でECMAScript+αなスクリプトを動かす
(BeInteractive!@Blog)

すごいなぁ。若いなぁ。
バイトコードインタプリタか。知らんかった。

すごく実用的。すてきだ

2006年03月03日

剛体シミュ途中

多角形同士の接触のシミュレーションをしてますよ。

凸図形同士なら、どんな複雑な形にも対応出来る点が特徴。

続きを読む "剛体シミュ途中" »

2006年02月25日

指定ビット数区切り関数

数値を指定ビット数で区切って返す関数。RGB値の各要素抜き出しに使える。

var ans:Array=splitBits(0xffaa00,8);
trace(ans); //255,170,0 を出力。

function splitBits(num:Number,digits:Number):Array{
	var mask:Number=Math.pow(2,digits)-1;
	var ans:Array=new Array();
	num=Math.abs(num);
	while(num) ans.unshift(num&mask),num>>=digits;
	return ans;
}

2006年02月24日

サンテレビジョンのアレ

一部地域ネタになりますがそんな事は些細な問題です。

兵庫県周辺で見られるサンテレビの、早朝放送開始時に流れていた夜明けのビジュアルを再現してみました。
夕焼けの光を中心に画面が赤く染まっていきます。
ただ、最近早起きしてないので数年前の記憶になります。調べてみると1年ほど前から新しいのに変わってるみたいです。残念

続きを読む "サンテレビジョンのアレ" »

2006年02月21日

物理計算するボール

ってわけで再掲。
壁との跳ね返りと回転運動をエミュレートシミュレートしたボール。
どんな地形にも割と対応できます。

http://sowzweb.s4.xrea.com/flash8/slope.html

続きを読む "物理計算するボール" »